あ |
 |
アクセスホール |
インプラントの部分で歯に空いている穴。歯の部分とアバットメントをスクリューで止めるもの。 |
い |
 |
インビザライン |
ワイヤーを使用しない取り外しのできる歯列矯正装置です。透明なマウスピース状の矯正装置を装着しておこなう治療です。何回か歯の動きに合わせて順々に取り替えていく歯列矯正治療です。 |
インプラント矯正 |
歯肉にチタン製のネジを埋め込み、それを支柱として行なう歯列矯正法です。メリットは治療期間を短縮することができます。 |
う |
 |
う蝕(うしょく) |
口腔内細菌が糖質から作った酸により歯質が脱灰されて起こる現象で歯の欠損のことです。 |
え |
 |
エナメル質 |
エナメル質とは象牙質・セメント質・歯髄構成される最も硬い硬組織です。エナメル質の96%は無機質(大部分がリン酸カルシウムの結晶)で残りが水と有機質です。 |
|